◎2024-2025年度の活動
会長方針 | |
国際ロータリー会長 ステフアニーA,アーチック氏 | |
テーマ「ロータリーのマジック」 THE MAGIC OF ROTARY |
|
RI第2650地区ガバアナー 中本 勝氏 | |
スローガン「持続可能なロータリーに!共に学び、共に行動」 Make Rotary Sustainable! Learn together Act together |
|
舞鶴東ロータリークラブ会長 松本 芳弘 | |
テーマ「ロータリーのスタートに返ろう!」 |
『重点目標』 | |
1、 | 例会における親睦と交流を第一とする |
2、 | メイクアップをすすめて、他クラブの会員と交流しよう |
役員挨拶 | |
![]() |
会長 松本芳弘 |
ロータリークラブは、会員相互の親睦と交流を行い、その中で、地域社会や時には世界に向けて、様々な奉仕を実行していく団体です。私は、その活動を通して自身の考え方や生活が豊かになり、周りの人達ともより楽しい人生を送る事が出来るようになったと信じます。私達の暮らす地域社会では、以前にも増して、新たな色々な課題も生まれてきています。入会していただける人がいらっしゃれば、親睦と交流を通して共に協力し合い、楽しい人生を過ごしていきましょう。。 | |
|
|
![]() |
幹事 楠本 正明 |
1年間幹事として勉強をしながら、松本会長の方針に従い、理事、役員と協力し、会員の皆様との相互理解・親睦をさらに深め、充実したクラブ運営を推進してゆこうと思っております。 至らぬ点が多々あると思いますが、ご指導・ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。 |
|
|
|
![]() |
SAA 安積初江 |
会長テーマのもと、親睦と交流を第一とする例会になるよう努めます。 この一年皆様のご協力をよろしくお願い致します。 |
|
|
|
![]() |
会計 田端晶子 |
今年度会計をお世話になります。 会長テーマのもと、皆様のご協力・ご支援を得て会計として一年間、頑張って務めさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 |